司会・座長・演者の方へ
① 開催方法について
ハイブリッド方式(現地とwebの複合)で開催いたします。現地開催及び当日のライブ配信をいたします。
② ご出演方法について
現地、リモート、事前収録いずれかでご出演をお願いいたします。
個別にご確認をいたします。
③ オンライン開催に際して
オンライン学術大会での発表をご承諾された場合は下記のことに同意したこととなりますので,予めご了承ください。
- オンライン学術大会での発表に際して提示されるスライド内やその他関連ファイルでの,著作権(引用・転載・抜粋),肖像権,個人情報等の取扱いに十分ご注意ください。
- 個人情報:患者の特定がされないよう十分ご留意ください。
- 肖像権 :被写体より使用許諾を受けてください。
- 著作権 :「転載」あるいは「抜粋」については、「著作権者に許諾を得ること」が義務付けられます。
- 引用については、下記1~4を満たしている場合に「引用」と認められ、
その場合は「著作権者に許諾を得ることなく利用できます」。
他人の著作物を自分の著作物の中に取り込む場合,すなわち引用を行う場合,一般的には,以下の事項に注意してください。(1)他人の著作物を引用する必然性があること。
(2)かぎ括弧をつけるなど,自分の著作物と引用部分とが区別されていること。
(3)自分の著作物と引用する著作物との主従関係が明確であること(自分の著作物が主体)。
(4)出所の明示がなされていること。(第48条)
- オンライン学術大会では参加者のログデータを取得しています。発表の不正な録音・録画・撮影は禁止しており、発覚した場合は参加権の取消、及び法的処置をとらせていただきます。